- 2022年2月19日
- 2022年7月23日
新規プロジェクト開始時に利用されるプロジェクト設定の変更方法
Question 新規プロジェクト開始時に利用されるプロジェクト設定のデフォルト設定の変更方法を教えてください。 Answer [ファイル]-[プロジェクト設定]の「プリセット」にある「guestデフォルト設定」を変更します。 方法としては主に3通りあります。 「プロジェクト設定」で設定し、それをデ […]
Question 新規プロジェクト開始時に利用されるプロジェクト設定のデフォルト設定の変更方法を教えてください。 Answer [ファイル]-[プロジェクト設定]の「プリセット」にある「guestデフォルト設定」を変更します。 方法としては主に3通りあります。 「プロジェクト設定」で設定し、それをデ […]
Question カラーページの下部のパレットやスコープまたはキーフレームを3つ並べて表示できません。理由を対応を教えてください。 Answer 「プライマリ/セカンダリービューを分割」の選択状態により、3つ並ばなくなります。ウィンドウの横幅が一定以下になることでも、「プライマリ/セカンダリービュー […]
Question メディアオフラインになった理由と、復旧方法を教えてください。 Answer 理由 DaVinci Resolveでは、映像、音声、静止画はファイルを”参照”して編集をします。DaVinci Resolveでは、それらのファイルのコピーを作成して編集はしていま […]
Question プロジェクト設定のプリセット登録方法とプリセットの適用方法を教えてください。 Answer バージョン18.1から方法が変わりました。 なお、バージョン18.0.xまでの方法は下の方に記載しています。 バージョン18.1以降の場合 (バージョンにより日本語メニュー名に多少の差異があ […]
Question バージョン17の日本語のカラリストガイドはありますか?次のサイトにあるDaVinci Resolve 17 カラリストガイドの日本語のものはないですか? www.blackmagicdesign.com https://www.blackmagicdesign.com/j […]
Question 映像と別撮りした音声を同期する方法を教えてください。 Answer 次の動画が参考になります。 この方法で同期をすることで、映像と音声の一方の速度を変更すると、両方が同時に速度が変わる動作ができるようになります。リンクなどでは、速度を同時に変更することができません。
Question トランジションの長さを確認する方法はありますか? Answer デフォルトのトランジションの長さは[DaVinci Resolve]-[環境設定]の「ユーザー」タブの「編集」にある「一般設定」の「標準トランジションの長さ」で確認できます。 既に配置済みのトランジションの長さを確認す […]
Question エンコード後のファイルサイズをエンコード前に確認する方法、もしくはファイルサイズを指定して自動でビットレートを調整する方法はありますか? Answer 機能としてはありません。 デリバーページの「レンダー設定」の「品質」でビットレートを指定できるので、それを元に計算するのがよさそう […]
Question エディットページやFairlightページでオーディオトラック内の上側に、黒い余分な空間があります。表示させない方法はありますか? Answer オーディオレイヤリングと呼ばれる編集方法で利用する[表示]-[オーディオトラックレイヤーを表示]が有効になっているため、このような動作に […]
Question 映像と別撮りした音声をクリップをリンクでリンクしていますが、速度変更をしても一方にしか変更できません。原因と対策を教えてください。 Answer 「クリップをリンク」でリンクしたものでできることは、複数クリップを選択して一括して変更できる内容に限られます。速度変更は複数クリップを選 […]