- 2022年10月7日
- 2022年10月7日
ATEM Mini Proシリーズ 値下げ!
2022年10月6日にATEM Mini Proライブプロダクションスイッチャーの値下げが発表されました。今までで最安の価格付けになります。 値下げの理由は、製造の効率化とのことで、頭が下がります。効率化による利益をユーザーに還元。うれしい限りです。 ATEM Mini シリーズの一番下の製品「AT […]
2022年10月6日にATEM Mini Proライブプロダクションスイッチャーの値下げが発表されました。今までで最安の価格付けになります。 値下げの理由は、製造の効率化とのことで、頭が下がります。効率化による利益をユーザーに還元。うれしい限りです。 ATEM Mini シリーズの一番下の製品「AT […]
Blackmagic Design社公式のトレーニングとして、「ブラックマジックデザイン製品で自宅やオフィスが放送局に!無償ATEMオンライントレーニング 〜ATEM Miniシリーズ製品購入者限定〜」が2022年4月18日(月)に開催されます!15:00~18:00を予定しています。ATEM Mi […]
キャンペーン概要 ATEM Mini Extreme ISOが約42% OFFになるキャンペーンを実施中です。 www.amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/【国内正規品】ブラックマジックデザイン-ATEM-Mini-Extreme-SWATEMMIN […]
Blackmagic Design社公式のトレーニングとして、「ブラックマジックデザイン製品で自宅やオフィスが放送局に!無償ATEMオンライントレーニング 〜ATEM Miniシリーズ製品購入者限定〜」が2022年2月28日(月)と2022年3月31日(木)に開催されます!15:00~18:00を予 […]
Question Blackmagic RAW に対するPCの処理速度の評価方法を教えてください。 Answer 「Blackmagic RAW Speed Test」を利用するのがよいかと思います。 Blackmagic RAW に対するPCの評価ではありますが、DaVinci Resolveに対 […]
Question Speed Editorのアップデート方法と、 Speed Editor のファームウェア(ソフトウェア)のバージョンの確認を教えてください。 Answer 通常は気にする必要はありませんが、DaVinci Resolveをアップデートした際に、Speed Editorの更新を促さ […]
Question M1 macってWindows PCと比較しても処理速度は速いですか? Answer SNSなどで頻繁に挙がるこの疑問に対し、DaVinci Resolve 17.4が公開された2021/10/22に、 DaVinci Resolve 17.3.2かつProやMAXでないM1 ma […]
Question 表示スケールの異なるディスプレイ間をDaVinci Resolveのウィンドウを移動した際に、ウィンドウを表示するディスプレイの表示スケールに合わせて、DaVinci Resolveの表示を直す方法はありますか?Windows環境特有の問題かもしれませんが、問題があります。ディスプ […]
Question DaVinci Resolveの有償版/無償版と、NVIDIAやAMD社のGPUや Apple シリコンやIntel社CPUのハードウェア エンコーダ/デコーダといったAPIと、Windows / MacといったOSの違いについて、パフォーマンスに関係する注意事項や制限はありますか […]
Question M1/M1 Pro/M1 Maxといった Appleシリコン を搭載したMacへの対応状況と推奨構成を教えてください。 Answer 2020年11月の17.1でM1 Mac(Appleシリコン)にネイティブ対応し、さらに、2021年8月のバージョン17.3でM1 Macへの最適化 […]