- 2021年10月23日
- 2021年10月28日
表示スケールの異なるモニタ間でウィンドウを移動した際の表示サイズとレイアウトの修正方法
Question 表示スケールの異なるディスプレイ間をDaVinci Resolveのウィンドウを移動した際に、ウィンドウを表示するディスプレイの表示スケールに合わせて、DaVinci Resolveの表示を直す方法はありますか?Windows環境特有の問題かもしれませんが、問題があります。ディスプ […]
Question 表示スケールの異なるディスプレイ間をDaVinci Resolveのウィンドウを移動した際に、ウィンドウを表示するディスプレイの表示スケールに合わせて、DaVinci Resolveの表示を直す方法はありますか?Windows環境特有の問題かもしれませんが、問題があります。ディスプ […]
Question 2021年10月23日にリリースされたDaVinci Resolve 17.4の新機能を教えてください。 Answer サポートサイトから入手可能となりました。 www.blackmagicdesign.com https://www.blackmagicdesign.c […]
Question DaVinci Resolveの有償版/無償版と、NVIDIAやAMD社のGPUや Apple シリコンやIntel社CPUのハードウェア エンコーダ/デコーダといったAPIと、Windows / MacといったOSの違いについて、パフォーマンスに関係する注意事項や制限はありますか […]
Question M1/M1 Pro/M1 Maxといった Appleシリコン を搭載したMacへの対応状況と推奨構成を教えてください。 Answer 2020年11月の17.1でM1 Mac(Appleシリコン)にネイティブ対応し、さらに、2021年8月のバージョン17.3でM1 Macへの最適化 […]
Question Bluetooth接続のヘッドフォンやイヤフォンで音が出ない、聞こえない、音質が悪い、モノラルといった状況です原因は何ですか? Answer Windows環境について記載しています。Macの場合も参考になる部分はあるかもしれません。 また、試した限り、Windows11ではBlu […]
Question クリップやタイムラインの名前の変更方法を教えてください。 Answer メディアプール上で行います。なお、すでにタイムライン上にクリップがある場合、名前を変更したクリップは新しい名前に置き換わります。 標準では、ファイル名がクリップ名に設定されるため、わかりやすい名前に変更しておく […]
Question マルチカム編集をすると極端に動作が悪くなります。どんな理由が考えられますか?対策はありますか? Answer 動作が遅いときの具体的な操作方法やPCのスペックにもよりますが、一般的に考えられる原因と対策は次の通りです。対策としては他の方法も思いつきますが、「マルチカム編集」で特に効 […]
Question DaVinci Resolve の最新版17.3.2が公開されました。何が変わりますか? Answer 2021/10/8にDaVinci Resolve 17.3.2が公開されました。(日本のサポートサイトでも提供が開始されたため、内容を更新しました。) 「DaVinci Wid […]
Question DaVinci Resolve上で音声がある動画を再生していますが、音が出ません。どうすれば音声が出ますか?再生時にインジケーターは反応しているので、音声自体は認識しており、ミュートには設定されていません。 Answer いくつか原因が考えられます。 DaVinci Resolve […]
Question Windows セキュリティの重要な警告というダイアログで、Windows Defenfer ファイアウォールによって、DaVinci Resolveが関連すると思われる「davincipaneldaemon.exe」「FusionScript services for Fusio […]