- 2021年9月24日
- 2021年10月17日
無償版で10bit H.264の動画が音しか取り込めません
Question SONY α7sIII で撮影した10bit H.264(例:4K 4-2-2 10bit)の動画を読み込みましたが、音しか取り込めません。 Answer 10bit H.264 は有償版のDaVinci Resolve Studioのみの対応となります。対策としては「Apple […]
Question SONY α7sIII で撮影した10bit H.264(例:4K 4-2-2 10bit)の動画を読み込みましたが、音しか取り込めません。 Answer 10bit H.264 は有償版のDaVinci Resolve Studioのみの対応となります。対策としては「Apple […]
Question Windows11の提供開始に併せて、2021年秋に新Surfaceが発売されますが、DaVinci Resolveは快適に動きますか? Answer (誤解を生むと恐れがあるので、まず初めに、この記事を書いている者はWindowsユーザーであることを念のためお伝えしておきます。) […]
Question 無償版のDaVinci ResolveではGPUの処理ができないとか、4Kを扱えないとか聞きました。本当でしょうか? Answer そんなことはありません。無償版でもGPUはちゃんと使います。4Kの編集もできます。ただし有償版では、Windowsの場合、NVIDIA/AMD/Int […]