Question
モノラルで収録したものを確認すると、ステレオの1ch(Lch)だけにしか収録されていません。また、左右が誤って収録された音声があります。モノラルの音声をステレオに変換したり、チャンネルの左右の入れ替えをする方法はありますか?
Answer

モノラルマイクで収録して、ステレオの1ch(Lch) になっている音声をステレオにする場合や、ステレオの1ch(Lch)と2ch(Rch)をミックスしてモノラルにする場合は、Stereo Fixerを利用します。
「Stereo Fixer」は「Effects」の[オーディオFX]-[FairlightFX]にあり、オーディオのタイムラインにドラッグして設定します。
- Reverse Stereo ステレオの左右を入れ替え
- Mono ステレオの左右の差をなくして均等化
ステレオの1ch(Lch)と2ch(Rch)をミックスしてモノラルにする場合に利用します。 - Left Only ステレオの左だけを利用
モノラルマイクで収録して、ステレオの1ch(Lch) になっている音声をステレオにする場合に利用します。 - Right Only ステレオの右だけを利用
Fairlightページのトラックの左側のトラックヘッダーの場所で右クリックして、[トラックの種類を変更]から「Mono」するとの案内している情報も見かけますが、ステレオのLRがミックスされません。ステレオの1ch(Lch)が必ず利用されます。また、この方法では、ステレオの1ch(Lch)を音量を、ステレオ2ch(Lch、Rch)の2つに分けるため、音量が下がります。