注目キーワード
  1. 無償版
  2. 書籍
  3. GPU
  4. Windows
CATEGORY

DaVinci Resolve

  • 2023年2月13日
  • 2023年10月23日

Fusionのコントローラーに追加したものを消す方法

Question Fusionの「コントロールを編集」で名前に新しい名前を入力してOKすると、新しいIDが登録されますが、一度登録されたIDの削除方法がわかりません。削除はできますか? Answer 通常の操作では、削除できません。 ノードはテキスト情報として扱うことができるので、その方法を利用しま […]

  • 2023年2月13日
  • 2023年10月23日

Fusionで2点の座標を指定して、直線を作る方法

Question Fusionで2点の座標を数値で指定して、2点をつなぐ直線を作ることはできますか?Expressionで座標を移動できないかと考えています。 Answer Polygon(ポリゴン)ノードでModify Onlyにして、ビューア上で任意の場所にポイントを選択し、Shift+P(ポイ […]

  • 2023年2月6日
  • 2023年2月7日

DaVinci Resolve 18.1.3のアップデート情報

Question 2023年2月6日にリリースされたDaVinci Resolve 18.1.3のアップデート情報を教えてください。 Answer サポートサイトから入手可能です。 https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/family/davinci- […]

  • 2023年2月4日
  • 2023年2月23日

Reactorのインストールができない

Question Reactorのインストールができません。原因や対策を教えて下さい。 Reactorはサードパーティーのsreakunderwaterが配布しているDaVinci Resolve、Fusion用の拡張プラグインを一括管理するツールです。 https://www.steakunder […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年1月27日

「取り消し」や「やり直し」が他のページにも反映させる場合や、選択していないクリップに反映されない場合がある

Question 「取り消し」(WIndows:Ctrl+Z mac:Command+Z)や「やり直し」(WIndows:Ctrl+Shift+Z mac:Command+Shift+Z)を実施すると、他のページで実施したものに対しても反映される場合や、選択していないクリップに対して反映されない場合 […]

  • 2023年1月21日
  • 2023年12月6日

テキスト+(TEXT+) で利用できないフォント

Question DaVinci Resolveのテキスト+(TEXT+) で利用できないフォントがあります。理由と対応方法はありますか?テキスト(TEXT)や字幕では利用できるのですが。 Answer フォントによっては、テキスト+(TEXT+)で扱えないものが存在します。大きく2パターンがありま […]

  • 2023年1月20日
  • 2023年1月20日

DaVinci Resolve 18 – Color Basic Training 2/3(金)開催

Blackmagic Design社公式のトレーニングとして、「DaVinci Resolve 18 – Color Basic Training」が2023年2月3日(金)に開催されます!13:30~17:30を予定しています。無償版 / 有償版どちらでもご参加頂けます!キャンペーン価格での開催と […]

  • 2023年1月20日
  • 2023年1月20日

DaVinci Resolve 18 – Edit Basic Training 2/2(木) 開催

Blackmagic Design社公式のトレーニングとして、「DaVinci Resolve 18 – Edit Basic Training」が2023年2月2日(木)に開催されます!を予定しています。無償版 / 有償版どちらでもご参加頂けます!キャンペーン価格での開催となっており、学生は無料で […]

  • 2023年1月19日
  • 2023年3月12日

レンダー(エンコード)すると、書き出しに非常に時間がかかる、または、失敗する

Question デリバーページでレンダー(エンコード)で書き出す際に、途中でDaVinci Resolveが停止したり、非常に時間がかかる場合や、失敗する場合があります。何か対策はありますか?メモリ利用量を確認すると、メモリ不足により発生しているようです。 Answer レンダー(エンコード)でD […]

  • 2023年1月2日
  • 2023年1月2日

イン点やアウト点を削除(消去)する方法

Question タイムラインや、メディアプールのクリップに設定したイン点、アウト点を消去、解除する方法はありますか?DaVinci Resolveでタイムラインにクリップを並べる際に、メディアプールのクリップを表示させて、イン点、アウト点を設定してから、タイムラインに並べていますが、その際に、誤っ […]