注目キーワード
  1. 無償版
  2. 書籍
  3. GPU
  4. Windows
CATEGORY

DaVinci Resolve

  • 2022年2月4日
  • 2022年2月4日

タイムライン上でマウスのドラッグやキーボードの左右矢印で再生ヘッドを移動しても音が鳴らない原因と対策

Question タイムライン上でマウスのドラッグ、Speed Editorのジョグ、キーボードの矢印どで再生ヘッドを移動しても音が聞こえません。原因と対策を教えてください。 プレビューの「再生」ボタンや、キーボードの「J」「L」で再生ヘッドの位置を移動した場合は音が聞こえます。 Answer [タ […]

  • 2022年2月3日
  • 2022年2月3日

レンダリング中、「レンダージョブ (ジョブ番号)は失敗しました。」のエラーが発生し、レンダリングが完了しない理由と対策

Question デリバーページでレンダーを実行すると、「レンダージョブ (ジョブ番号)は失敗しました。(The clip (File name) could not be processed.)」とのダイアログが表示されて、レンダリングが完了しません。レンダリングを完了させる方法はありませんか? […]

  • 2022年2月3日
  • 2022年2月28日

テキスト(テキスト+でなく)を二重縁取りできますか?Vrewなどから取り込んだものも一括して追加できますか?

Question タイトルのテキストのクリップに対し、縁取りを付けることはできますか?外部から取り込んだものも一括して追加できますか? テキスト+(TEXT+)でできることは理解しています。 Answer 一般的にはテキストでは縁取りはできませんというのが回答です。 ただ、複合クリップを作成して、さ […]

  • 2022年2月1日
  • 2022年2月1日

データベースの追加方法

Question データベースの追加方法を教えてください。 Answer プロジェクトマネージャを開き左上の「データベースの表示/非表示」アイコンをクリック 追加するデータベースの場所を指定する際の参考にするため、今のデータベースがどこにあるかを確認します。データベースを右クリックして「ファイルロケ […]

  • 2022年2月1日
  • 2022年2月1日

特定の周波数以下または以上の音をカットする方法

Question 特定の周波数以下または以上の音をカットする方法を教えてください。 Answer FairlightでEQを利用するのがよいかと思います。 また、FairlightのEQは「クリップ」と「トラック」の2パターンで設定可能です。 EQ表示方法・クリップ:クリップを選択してインスペクタの […]

  • 2022年1月31日
  • 2022年2月1日

無償オンライントレーニング 「ATEMスイッチャー使いこなし無料セミナー〜ATEM Miniシリーズ製品購入者限定〜」

Blackmagic Design社公式のトレーニングとして、「ブラックマジックデザイン製品で自宅やオフィスが放送局に!無償ATEMオンライントレーニング 〜ATEM Miniシリーズ製品購入者限定〜」が2022年2月28日(月)と2022年3月31日(木)に開催されます!15:00~18:00を予 […]

  • 2022年1月29日
  • 2022年3月16日

OBSのトランジション用の映像作成

Question DaVinci ResolveでOBSのトランジションを作成するための、設定や注意点を教えてください。 Answer OBSで利用できる自作のトランジションは簡単に作成可能です。 トランジションという名前ではありますが、特別なものではありません。後述の3点を抑えておけば、OBSのシ […]

  • 2022年1月28日
  • 2022年1月28日

Blackmagic RAW に対するPCの処理速度の評価方法

Question Blackmagic RAW に対するPCの処理速度の評価方法を教えてください。 Answer 「Blackmagic RAW Speed Test」を利用するのがよいかと思います。 Blackmagic RAW に対するPCの評価ではありますが、DaVinci Resolveに対 […]

  • 2022年1月28日
  • 2022年1月28日

メディアプールで素材を右クリックしても「入力カラースペース」が表示されません。

Question メディアプールで素材を右クリックしても「入力カラースペース」が表示されません。以前のバージョンでは表示されていたと記憶しています。 Answer カラーマネージメントの設定により、表示がON/OFFされます。 [ファイル]-[プロジェクト設定]を開き、「カラーマネジメント」を開きま […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年1月27日

「レンダージョブ”(ジョブ番号)”は失敗しました。現在のクリップを処理できませんでした。」の理由

Question 「レンダージョブ”(ジョブ番号)”は失敗しました。現在のクリップを処理できませんでした。 Frame width or heitht can not be a odd number.」と表示されて、レンダーが完了しません。理由は何ですか? Answer レンダーで利用する解像度の縦 […]