- 2023年4月28日
- 2023年5月5日
教育機関・学生向けに有償版DaVinci Resolve Studioを無料提供キャンペーン
Blackmagic Design社が、有償版の「DaVinci Resolve Studio」を日本国内の教育機関・学生向けに、数量限定で無償提供するキャンペーンを2023年4月28日に開始しました。→翌日受付終了 昨今、仕事に必要なスキルと言われることの多い、動画編集のスキルを学生の方には、ぜひ […]
Blackmagic Design社が、有償版の「DaVinci Resolve Studio」を日本国内の教育機関・学生向けに、数量限定で無償提供するキャンペーンを2023年4月28日に開始しました。→翌日受付終了 昨今、仕事に必要なスキルと言われることの多い、動画編集のスキルを学生の方には、ぜひ […]
Question DaVinci Resolve 18.5 Beta(DaVinci Resolve Studio 18.5 Public Beta、DaVinci Resolve 18.5 b)に関するアップデート情報を教えてください。 公開日 名称 バージョン 2023年4月16日 DaVinc […]
Question Fusionページでビューアに「Attempting to view Depth channel, but none exists in this image.」という文字と赤いX印が表示されます。対応方法を教えてください。 Answer ビューアをアクティブにした状態でショートカ […]
Question DaVinci Resolveで利用できないフォントと言われているフォントを、DaVinci Resolveで利用する方法はありますか?(何かの哲学的な話ではありません。) Answer 利用方法はあります。 まずは、テキスト (TEXT)で利用できるフォントかを確認してください。 […]
Question Fusionページでキーフレームを設定したノードのインスタンスを作成して、インスタンス側でキーフレームを設定した項目を右クリックして、「インスタンス解除」を実施しました。このタイミングで、仕様通り、解除した項目から、インスタンスとしてリンクしていることを示す緑の囲みが消えています。 […]
Question Fusionの「コントロールを編集」で名前に2バイト文字を入れてOKすると、文字化けしたIDが登録されてしまいます。2バイト文字を利用できますか? Answer Luaスクリプトが2バイト文字に対応していないため、対応していません。1バイト文字で登録してください。 #ダビンチリゾル […]
Question Fusionの「コントロールを編集」で名前に新しい名前を入力してOKすると、新しいIDが登録されますが、一度登録されたIDの削除方法がわかりません。削除はできますか? Answer 通常の操作では、削除できません。 ノードはテキスト情報として扱うことができるので、その方法を利用しま […]
Question Fusionで2点の座標を数値で指定して、2点をつなぐ直線を作ることはできますか?Expressionで座標を移動できないかと考えています。 Answer Polygon(ポリゴン)ノードでModify Onlyにして、ビューア上で任意の場所にポイントを選択し、Shift+P(ポイ […]
Question DaVinci Resolveのテキスト+(TEXT+) で利用できないフォントがあります。理由と対応方法はありますか?テキスト(TEXT)や字幕では利用できるのですが。 Answer フォントによっては、テキスト+(TEXT+)で扱えないものが存在します。大きく2パターンがありま […]
Question DaVinci ResolveをApp Storeから入手、購入する際の注意点はありますか?プログラム的な違いや、どちらからの購入がおすすめといった情報はありますか?有償版のDaVinci Resolve Studioを購入する前に、知っておきたいです。 Answer DaVinc […]